2014年12月10日水曜日

再考ツーリング、検証そして腱鞘炎

今日は温かい日だった。
明日は雨で、週末は冷えそうなので今日心当たりを回ってみた。
いや、心当たりは正直無かったので、「松山 バーベキュー」で検索。
付箋を貼った地図を背負って出かけて来た。

で予定ルートは今治→「①道の駅風和里」→「②重信川 出合橋北」→「③砥部町某ダム公園」→「④重信川 龍沢泉?親水公園?」→「⑤重信川 山ノ内小学校跡キャンプ場」→今治。

9時頃には出るつもりだったのが、結局10時ちょっと前くらいに出発(431km)。
30分ほど右手に海を見ながら、夜逃げ屋ってずっとあるねえ、いつまであるんだろう、
と走ると、「道の駅風和里」に到着。

ここは1stの候補地だったね。
最近ますます休日にはバイカーがたむろしているらしい。
「いっぱい湧いてる」って知り合いが言ってた。
今日はカワサキ系の人たちが大小3台位居られた。
けどバイク乗ってる人ってなんか怖いイメージがあるので没交渉で。
トイレ行ったり。
 薪が売っていた。店の人に聞くと、ここでは使えないらしい。
「暖炉とかで使って下さい」ってことだけど、暖炉や薪ストーブのある家って憧れますな。

 次、予定にはなかったけども、ほど近くの北条港にキャンプ場があるので行ってみる。

向こうに島がある感じ、呉ポー跡地とか宮島を思い出す。

 という感じで、船代大人1人210円でキャンプ場に行って帰れるらしい。
駐車代1日500円、だけども駐輪場は無い、二輪車は路駐できるみたいだ。

北条から松山のバイパスへ、すごく車が増えて来る。
距離の割に通過に時間がかかります。途中、今日から大幅値下げという、噂のガソリンを入れて。

重信川 出合橋北に到着。11時半。
カラスが多い。陽だまりって感じ。
 向岸で働く車。
この河川敷とかで、愛媛県ではよく聞く「いもたき」っていうやつをやるらしい。
屋外でやる芋が入った鍋?なのかな。

今日はスクーターに乗った人が昼ごはんだろうけど、食べていた。
僕も買っとけば良かったな、と砥部町のダム公園に行く前に買っとこうと、フジに寄る。
砥部の古いタイプのフジ。アカフジと我が家では呼んでいる。
今回の本命だった、ダム公園に向かう。
R33から砥部焼観光センターのトコで右折してR379沿いの川を見ながら、だんだん山に登っていく。高架が時々湿っているので朝は結露していたのだろうな。空気が変わってきて寒くなって来た。
舗装された林道を登ると、某ダム公園に到着。12時20分。
まあ何もないと言っていい。
 某イカさんによると昔は通れたらしい。
此処から先は舗装されてない林道っぽいので、TLとかで来たらどんどん乗り入れて、暇つぶしが出来たかも。
出来ないわけだ。

 結構登ってきたのがわかる。だから寒いのか。
 キャンプ場。らしい。
 イノシシが耕した跡。

向こうではバーベキューをしている。今日は温かいからね。

「某ダム公園でまあイッカ、イカさんだけに」
と押し切ろうと思っていたが、平地より3度位気温が低いのではなかろうか。
ここで昼ごはんを済まそうと思っていたが次に行くことにした。

行きとは違う道を降りて行くと、
 水車が有った。川登の水車ですって。
地図を見て次のルートを確認をするのを忘れていた。
が、そのまま重信川まで降りてきて、重信川の南側を遡っていく。
途中公園を見かけたので、昼ごはんにしようと、停車。13時10分。
 たまたま、そこが「重信川 龍沢泉?緑地公園?」だった。なんで?なのかというと、正式名がイマイチ判らない。でもここも重信川のバーベキュースポットとして春~秋は賑わうらしい。
今日は静か。
 もともとは農業用水にしていた泉。
その周りに親水公園を作ったらしい。
知らんけどもね。愛媛の人に聞いて下さい。

 冷たそうな雲が山にかかっている。
石鎚山方面はメイク魂に火を付けて、雪化粧。


広々としていて、気持ちが良いのは確か。
 あまりミーティングは想像できないが。
でもアリかな。
R11に出て東へ、すぐに重信川は分れる、その一方に沿う県152を走って行く。

採石場が近く、10輪が行き交う。

道を横切る、ベルトコンベア。
過ぎてしばらくすると、山ノ内小学校跡キャンプ場に到着。


キャンプ場の字も消えかかかっていて、山ノ内小学校跡キャンプ場跡という感じ。
ソテツが小学校ぽい。二宮金次郎はどこへ行ったのだろうか。
ちょっと建物をやり替えているようだ。
どの辺がキャンプ場として使えるのかいまいちわからない。
要予約とのこと。東温市に問い合わせて、なんか書類を出すらしい。有料とのこと。
個人的には学校に泊まると、花子さん関係が出そうで無理だ。


県152から重信川を渡る橋の向こうにメタセコイアが2本色づいている。
自動車は渡れないという橋。
向こうの山は昔採石場だったようだ。
岩に筋がいっぱい残っている。今は産廃の施設に。
予定分は回ったので帰ることにした。
R11を辿って西条方面へ、早めに折れて今治に帰ろうと思う。

桜三里で「滑川渓谷」まで6キロという字が見えた。寄り道していくことに。


予想通り、だんだん寒くなっていく。右手に川があるがなかなか綺麗な水だ。
凍結防止剤があるね。
向かう先の山には雪が残っている。
渓谷に雪があるといいと思ったが。
ないわけです。
避暑地的な廃墟。あんまり人いないだろうな、というところに先客あり。
写真が趣味な感じの人とその配偶者であろう。
紅葉の時期であれば、そこそこいいのかもしれない。
ざらっとした岩肌を削るように流れる雪解け水か。
凍ると面白そうだ。

そうして今治まで帰ってきた(620㎞)。16時。結構走った。
今日の大体の順路!

で結論ですが、まだ出てないんよね。
日曜には決めようかと思ってますが、今のところ僕は④で行こうかなって思っているのですが、日曜までに皆さん独自のコネで様々な圧力をかけていただければ、じゃんじゃん変更しますよ。
松山城がいいとか、道後温泉本館がいいとかカモンちゃぶ台返し。


0 件のコメント:

コメントを投稿

サクラが咲いたという話に

しようとしたらもう散っている昨今ですね。 いかがおすごしですか。 もう春が夏いですね。 今年は遅いなと思ってたら1日で急に焦って咲きだしたソメイヨシノさん。 ちょうどその頃。 うちのたぬきさんも進学するというので休みをもらって引っ越し活動。 一応大学生になれたようだ。めでたし。 ...