2015年7月30日木曜日

吐露非狩古鬱



夏休みだよう~
勢いって大事です。
激安先生は優秀なのでは、とか。
昼メロ先生は一人じゃない、とか。
頭が高いって将軍自ら言うんだっけ、とか。
小さいことを思わないでもない。

さて、昼ご飯につけ麺を食べに行ったところ、ラーメン屋ではなくカツどん屋になっていた。
 京たらいう。
専用駐車場はいまのとこない。
読み方は調べていない。
食べかけだがこんな、カツどん。
卵とじ、だし醤油タイプ。
かつの衣は薄く、揚げやきした感じのカツ。
ご飯の上に粉末鰹節が振りかけてあり、勢いよくかき込むとむせる。
なかなか美味しかった。
駐車場も近いうちに契約するとか店の人は言っていた。

では以前ココにあったなかなか美味しいラーメン屋はつぶれたかというと、移転したらしい。
多分手狭になったのだろう。
その日の夜に行こうと思っていたが、定休日だった。

今日の夕方行ってみた。
ラーメンとつけ麺を扱っているトコだ。
 カッパだろうか。
いやきっと。
完全に似せてしまうとお代がかかるから、匂わす程度にしているのだろうか。
(そもそもお代がかかるのかは不明。)
 東急ハンズに売ってそうな小さい庭。

頼んだつけ麺。この店のつけ麺は初めてだ。
20年位前にH島府中界隈で食べたつけ麺のイメージとは全く違う。
もちもちとした太めの麺。やや酸味を感じる温かいつけ汁、これは何味なのか。半生の鰹節のようなあっさり味のチャーシュー。太いメンマ。最後につけ汁をスープで割って飲んでねって。
越前そばを思い出した。

越前そばを食べたくなるおいしさでした。


2015年7月29日水曜日

夏は夜

って発情してるのか草子さんよ!

さてうちの長男はこのたび6年生にめでたく進級して、一学期も終わり、小学校最後の夏休みを満喫している、宿題に追われながら。


6年生の国語の教科書に枕草子のあの有名な段(春は曙オアフ島)が載っていて、それを丸暗記したらしい(ヒマだったんだろうね)、そして「枕草子全部暗記したった」って、一時期、彼の武勇伝になっていた。(枕草子は人名でもないし、春はあけぼのだけでもないのはご存知の通りです。)


夏休みも7月の段が終わろうとする昨今ですが、いつも通り妻子はH島に寄生している(←あながち間違っていない)。
すると僕も仕事から帰ると夏休みみたいになる。
いつもはできない、例えば餃子をしこたま食べたり(僕はニンニクやニラ、ネギを食べるとかなり臭くなるという妻の評判があって、妻に禁止されている)枝豆ご飯を作ったり、ラーメン食べに行ったり、かつ丼食べに行ったり、一人でいることに寂しさも感じないでもないが、(余程の不幸がない限りまた会えるはずという安全神話もあるゆえ)それなりに楽しんでいる。

電子レンジでチンしてめんつゆかけるなり、生姜醤油かけるだけの蒸し茄子。
近所の市場で夏野菜が投げ売り状態なのでかなり安くできる。僕の実家では茄子の皮をむいていたが、皮つきでも大丈夫みたいだ。
茄子のトロッとした甘みがあり、冷やして食べるのがたまらない。

今度の週末は迎えにH島に行くことになっている。


2015年7月26日日曜日

覚えてないけどピンポンパンってあったね~

~再度送りたかったメールの内容ご連絡~
イ〇ルドさん

こんばんには~
お世話になっております。
イ〇ルドさんの携帯番号、着信履歴から登録するのを怠っていたら、必要なときにはすっかり流れてしまいまして、よろしければまた教えてください。お手間かけます。

皆さんイカルドさんにメール送ってるけど届いてないのですか、それは歯がゆい感じですね。
思いまするにどこかのサーバーが割り当て容量オーバーして詰まってるんじゃないですか。
送れていない写真が複数あるとかサーバーに残っているとか。
(素人の想像によるでまかせですので、ホントにそんな状態があるかは全くわかりません。)

僕の携帯すっごくロートルなので、写真小さめにしていただけると(100kb以下)、たぶんいろいろ解決するような気がします。
添付の写真には霧の高原って書いてあります。オススメですか?
四国に来て12年になるのですが、いいとこあまり知らないんです。
ミーティング問題にかかわりだしてから、いろいろ物色し始めたのですが間に合ってない状態というか、ですんで場所とか時期とかのヒントは助かります。
よろしくお願いします。

こちらのアドレス(携帯でないgmailのアドレスです)、1mb程度の画像であれば問題なくさばけるので、写真を頂けるときにはこちらの方に出来れば。
さて届くのでしょうか。
お休みなさ~い


ピンポンパンポ~ン

いつもたまにこちらを覗かれているとおっしゃるイ○ルド様~

私から携帯、パソコンでメールを送信返信しても届かないようです~
かれこれ数ヶ月この状態です~
今回も届きそうにないようですので誰からも見えて恥ずかしいのですが文面上げておきます。

以下メールで送りたかった内容

イ◯ルドっさん[?]
暑中見舞い申し上げます[?]。いつも?たまに!どっちやネーン…。   
ご無沙汰しております。前回メールいただいた時に何回かご返信差し上げたのですが、何事か取り込み中!遊ばされておられたようで、むなしくも届かなかった模様です。失礼いたしました。最近TL板の方にも御書き込みございませんようでしたので案じておりましたところ、お元気なご様子!でなによりでございます。

秋のヤマハ・ホンダ旧車ゴチャゴチャミーティングはまったく考えていませんでしたが考えてみます?
10月くらい?どこがいいんでしょうねえ。
またお会いするのを楽しみにしておきます。
暑いですがビールの飲みすぎ注意しませう。
かしこ

以上です。

2015年7月25日土曜日

今日はここまで~

朝早くも本日の作業終了です。
バネの進捗状況です。
 あと1巻半押し込んだら終了ってとこで。
 豆が出来たのでドクターストップ。自愛。
コツとしては(誰もやらないだろうけども)最初の1巻~2巻がなかなか入らないのですが、そこまで親指の腹を使って押し込んだら、チューブかかってないバネを左手、チューブがかかったバネを右手で掴んで、絞るようにグルっと回してやると、するっと入っていくようになります。
コツっていうほどのこともなかった。
ちょっとシワがついているのが気になります、加熱したら切れてくるかな。
やってみないと判りませんね。内側のほうがダブついているので出来るだけ内側から加熱したほうがいいのかな、そんなこと出来るのかな、やってみないと判りません。

暑いね~晴れているうちにキャンプに行きたい。

2015年7月24日金曜日

おい!梅雨明けしたってよ!

へーまだ明けてなかったんですね~(しらじらと)。
20日位にとっくに明けてると思ってました。

そして四国や九州北部は梅雨明けしてない( ー`дー´)キリッってなってるって聞いて、梅雨前線無いのになんで?って思ってました。
しばらく天気がぐずついていたので判断もぐずついていたのですね。梅雨明けしたら晴れないといけないってことは無いと思うんですが。
「天気がぐずついてるけど梅雨明けはしてる」ってハッキリ言えばいいのにとずっと思ってました。

さて先日燻製をやってみたのですが、反省点がいくつか。
塩味が足りない。チップが足りない。色づきが足りない。
さて二回目うまくいくでしょうか。
塩と胡椒を増量して下茹で。下茹で時間も15分に伸ばしました。

チップも倍くらいに増量。
底に入れて。
蒸し器、受け皿、網、その上にもも肉。

これで加熱開始。だんだん煙が出てきます。蓋をして30分くらい。
出来ました。前回よりかなり色もついて燻製っぽくなったような。
一日おいて、次の日。
きゅうりを刻んだ上に載せてみた。マヨネーズも絞ってみた。

これは!うまあいい!
とはならない。いやおいしいですよ。
でも味の正解がわからないもんで。
ちょっと加熱しすぎたのかしらね。ローリエが効きすぎている気もする。皮はパリパリ一歩手前で少し惜しい。あと、下茹で前にもも肉に穴を開ける作業があるのだが、それも忘れていた。
マヨネーズにまみれた旬のきゅうりが一番美味しかった。
僕あんまり燻製好きではないのかもしれませんねえ。
そういえば、よく売ってるスモークチーズとか美味しいとは思うけどスモークしてないチーズでいいですもん。
ただ燻製のなかでは、ベーコンは美味いね。今度はベーコン作ってみよう。

2015年7月23日木曜日

ダッチオーブン使い初め

ダッチオーブンなる、分厚い鋳物鉄鍋ですが。
「慣らし」をしないといけないと書いてあります。
まず、良い意味で適当な薪による直火で熱して、塗布してあるシリコンオイルを拭き取って~云々かんぬん。キャンプ場に行かない限りなかなか難しそう。
子等が宿題済まさないうちはキャンプとか言い出せません。
そこでこれは適当なやり方かわからないのですが、適当に慣らしをすることにしました。
まず鍋を石油ストーブで温め。溶けてくるという(箱にそう書いてある)防錆オイルが現れるのを待ちますが、溶けてきたかどうだかわからないんですね。30分~1時間の加熱でいいらしいのですが。
ジリよくわかんな~いけども、箱書きに書いてあるように、ウェスでアツアツの鍋の周りをアリバイよろしく拭きます。何を拭いているのかわからないので乾拭きですね。
その後、空冷してから(急に水冷すると割れるらしい)洗剤着けてスチールウールでごしごし洗い。
また加熱。
何でも慣らしを済ましてからも、焦げ付いたりしたときはスチールウールなどでこすり落として、また慣らしをしてくれ、じゃあな、って書いてあるもんで、同じことだなと思いまして。
先にスチールウールでこすった。こすった後加熱して、アツアツのうちにサラダ油を塗りこむ。
普通は焚き火で5回位熱しては油塗りこみをやって、黒くなってから料理をしだすらしいのですが、そんなん無理ですもん。夏が終わってしまう。
使いながら慣らしていく方針です。育てながら使うってやつ。
でネット情報によりますと、新人は鉄やサビの匂いが出やすい煮込み料理より、焼き料理をやった方がいいという話。

ということで昼に燻製をやってみることにします。
参考にしたのは
こちらの、燻製方法(鍋がダッチオーブンではないですが)。

こちらの材料と下ごしらえの過程。
肉を漬け込む時間が無いゆえ。

 まず下の動画を参考に、もも肉を下茹でします。
400㏄の水に、塩、砂糖、醤油、みりん、ローリエ、黒コショウを加え煮立たせて、もも肉を投入。
動画では15分煮るということですが。
 こちらにセットした鍋の方からウッドチップの煙が立ち始めましたので、10分程度で煮るのを終了。
水気を取って1時間位冷蔵庫で乾燥させるべきなのですが。
時間がないということで、半紙で拭き取った後(クッキングペーパーが欲しい買えばいいのにいつも忘れる)早速、燻しはじめます。

 これを待つこと20分。

と、ちょっと色が薄いですね。
ウッドチップはソメイヨシノの枝を乾かしたやつから削り出したのですが、量が足りなかったようです。上の動画の人は20分加熱で大さじ2杯使ってますね。

味も少し薄味。一応燻製の匂いはします。
おいしいことはおいしい。
これが昼飯だったりして。

色々買ってしまった。
ステンレスのボルトφ6とφ8。
ヒートガンは肉を乾かすのに使える。
ホイルブラシは手持ちのグラインダには合わなかった。



2015年7月21日火曜日

タイはナイ

最近掲示板に書き込んでないなあ。
これについては他意は無いのです。

書き込んで、何か意見表明したとしましょう。
それを見てどう不特定の誰かがどう思うかですかねえ。
僕はすごく気になるんですねえ。

だったらブログでも同じだろって思われるかもしれませんが。
ブログで書くよりもハンドルネーム付きの掲示板に書くほうがよりアッピールしてますよねえ。
見た感じ。
なんとなく。
これは同意を得られることと思います。

さて、僕は最近書き込んでいないのですが、それはハッキリとしたアピールが無いからなのです。
ミーティング行くとかミーティングやるとか、質問とか、最近どうですかとか。
「最近どうですか」は一見ハッキリとしたアピールでは無さそうですが、「お久しぶり」「今度ミーティングあるんだけど、どう」までコンボですからねえ。
「スミマセン、夕立に合いそうなので行けません」って行けない理由として軽くないかい?
「スミマセン、ボーナス出ないので行けません」って「オレもないよ!」って言う重たい返し技が綺麗に決まりそう。お分かりいただけただろうか、決して「最近どうですか」を舐めてはいけない。

と同時にスミマセンって言うのが(今は)めんどくさくなって来ているからなんですねえ。
スミマセンって言えない時、言いたくない時は書き込むべきじゃないと思うんですねえ。
スミマセンって言えるのは、方向転換できる時、議論の余地があるってことなのかな。
結論ありきの人は書き込むべきでないって言うことですかねえ。
誰もがひらひらと冷静に曲がっていける状態で書き込めたら事故みたいなことも起きないでしょうしねえ。

僕はミーティング行きますよって言う場合、十中八九行ける時です。
なんか行くと言っといて、しょーもないことで行けなかったら悪いじゃないですか。
皆さんそうですよね。そうでもない?そこまで重くないか。

でも皆さんきっとそうだろうなと僕は思うのですが、それでも行くと言っておいて、行けなかった人のことを、こいつヒヤカシだったのか?って感じてしまう悪意の僕がいるわけです。
弱いですねえ。
面倒くさいですねえ。
強い人は(仮に)ヒヤカシでもニギヤカシのうち、ありがとうございますって言われますよね。
同時に意見表明はそこまで重いものでも無いとも。
その日の天気や気分次第で来なくたって構わない、自由ですしって。
だって自己責任だしって。
カッコいいですよね。

実はお気づきの方も、もしかしたら居られたかもしれませんが、僕の気分に関わらず、4kミもそういうスタンスですよ!(重くならないように気をつけないとね!)
ゆるくチャラく行きたい。

でもでもね、ここだけの話、それは大人のカッコつけ、社交辞令のように感じます。
主催の意地なのですかとも。
僕だったらヒヤカシはやっぱりヒヤカシだし、だとしたら、ちょっと許せないのですね(ちょっとですよ、覚えてる程度)。
面倒くさいですねえ。
未熟ですねえ。

掲示板でもコメントでも、ブログでも、書き込む時は出来るだけですが(出来ているかは不明ですが)自分の中にある悪意のようなものが現れないように気をつけて書き込んでいるつもりです。
冷静であるとか客観的であろうと一応していると言うことです。
これは難しいんですね。
書き込むようなリビドーがある時って基本冷静では無いですからねえ。
アクセル回しながらブレーキロックさせてる感じですよ。
それで曲がっていけるのか?
下手くそかよ。
カッコつけないついでに言うと、自分でも誰かでも書き込んで、リアクションが無い時って、特にですが、こいつ「かまってちゃん」「めんどくさいやつ」って思われてるんじゃないかなって気になりません?
「やっちまったなあ」って。
そしてこれは僕が書き込んでいる人を見て時々そう感じていることの投影、裏返しなのですねえ。
何か意見表明した時に、誰かが僕の事を嫌ったり距離を置かれたりするのは昔から勿論嫌だったんですけど、同時にそれはしゃあないことだなあ、僕もそうだしねと思って、それでもアピールしたいことか僕の中で強かった時は、書き込んでいたわけです。

いつも書き込んでいる人って強いっていうか、達観してるなーとこれは悪意抜きで思います。
悪意を感じますか?
他意は無いのです。

2015年7月20日月曜日

お気づきのことと思いますが

夏ですな。
インサマーですな。
台風行ってから、急にセミが鳴きだしました。
すんげえ季節感。
今日あたり海に行って、バーベキューしたいとこですね。
水着を眺めながら。
ビールをあおりながら。

僕は子等が宿題をかたすまで待たねばならんようだ。
家のベランダにタテスをかけたとこで今日のノルマは終了。
バイクを磨いてみよう。
次男が(やることやった上でかは不明)隣で自転車を磨き始める。
近所の子が海に行くようで、気もそぞろ、磨きに気が乗らないようだ。
僕もね。
早くやることやっちまえよ、夏が終わっちまうだろぅ。
フィルタにサビが溜まってきている。
今度外したときはまた、花咲Gするかねえ。
 乗せ換えようタンクの塗装が急がれる。
何かぶつかったらしい。

 走行距離測ってるケーブルのカバーが割れてきてる~。
ledライトの上下を、反射鏡ごと回すことで解決をみた。

バネはもう1巻き分押し込むとこまで。
最後までいけるかはまだわからない。
もう少し粘ってみようと思う。
工法変えないといけないかもしれない。
20㎝位に切れば押し込めるだろうか。

2015年7月18日土曜日

進捗してない状況

スルスル入ると思ったのは最初の1週まで。
 チューブとチューブがこすれると進まなくなる。
ので、
エンドを2㎜以上に広げた。

曲がっているものに、真っ直ぐなものを被せるのはなかなか難しい。

 
今日はここまで。

ダッチオーブンが届いた。男のワイルド料理とか書いてある。

 結構荒々しい仕上がりの一品。

つるが、不揃いに曲がっている。輸送中に曲がったのだろうか。
「慣らし」が必要とか、めんどくさいことが書いてある。
径20㎝を注文したつもりだったが径25㎝のを注文していたことに届いてから気付いた。
この大きさだったら、鳥の丸焼きとか楽勝ではあるが。
燻製に挑戦してみる?

2015年7月16日木曜日

カープっ娘TV

って番組なかっただろうか。
無かったかもしれない。

さて
調理べら→
しゃもじ→
宮島→
カープの応援で使う(なぜか智弁でも応援で使うがこれは放っておく)→
カープファンと言えば
という連想で民生関連動画をいくつか。








正直この動画を貼りたかっただけなのだ。
夏ですなあ。

2015年7月14日火曜日

支援物資内訳

とある国から届いた支援物資、感謝の気持ちを噛み締め、間違っても忘れないようネタにしておこうと思う。

昨日載せた写真よりお品書き。
左下:シャアのパーソナルカラー@ファーストのような熱収縮チューブ
右下:メスのための三枚羽コネクタオス
中上:黒黒としたブレーキホース

まず熱収縮チューブは
 このいつまでも地肌が出っぱなしのスプリングに(塗装する代わりに)
通してカバーしてドライヤを当てる作戦。
エンドが競り合っているし、結構長いし、摩擦抵抗はあるしで、丁度のゴムやシリコンのホースは通らないかんじだと思う(通せる人も居られるのかもしれないが)。

そこで熱収縮チューブ。
この薄さなら通るかもしれない。
通す時には余裕があって、熱加工で吸着させるという狙い。

問題は上手く皺にならずに縮むか。
技術的なものは何も持ってないので、その日の運だけがたよりだ。
あと、延長方向にどのくらい縮むかもよく判っていない。
両エンド側を先に加工してから、内側に移って行けばいいのだろうなと考えている。

次に三枚羽コネクタオス。
買ったLEDライトを本体側につなぐためのコネクタ。
ハイロウ間違えないように気をつけたい。


そして玄人感漂うブレーキホース。
メッシュホースに樹脂加工してあるタイプ。
ちょっと渋くないこれ。
なんかカスタムしてる感出てきてない?
君!実はわかってたんじゃんっ!て言って貰えそう。
(そうめん流してる「てい」で写真撮ってもらってるだけじゃなかったんだ。)
フザケてる感じで工作活動してきましたが、ようやくまともな分野に。
なんかドキドキしてきましたぞう。

2015年7月13日月曜日

楽しんでいる人

楽しんでいる人を見つけました。
ベルトサンダとか卓上ボール盤とかいいですなあと思うのと同時に、
使ってる紙やすりが同じだったりして嬉しい。

ダッチオーブンいいっすなあ。
キャプテンスタッグのやつは僕でも買えそうです。
動画に出てるやつと、柄がついてるやつどっちがいいかなと悩んでいます。
バイクが写りこんでますね。
梅雨でも車庫や倉庫、庭がある人は楽しそうですね。
(駐輪場やベランダで焚き火するハートは無いゆえ。)
こちらではデイキャンプで焼き魚。
FireBoxのコンロは結構いい値段してますね。半値位にならないものか。


今日は久しぶりにバイクで通勤しました。
往復10km程のごく短い距離ですが、曇っていても気が晴れるのです。
通勤でありながら楽しんでいる感があります。

折れたウインカーステイの応急措置をしなければねと。
百均で手に入れた調理用具。
竹べら。

ウインカを分解して繋ぎ直します。
久しぶりのはんだごて。
盛りすぎて金具の中に納まらなくなったりしましたが、どうにかなったと思います。

 
切れなければいいのですが。
ちょっと長すぎてアピールしすぎな感じがしましたので。

5㎝詰めました。普通のしゃもじでよかったかもしれません。
色が車体色と揃っているように見えますが、カビて黒くなってくることと思います。

ルネッサライフをコアに楽しんでいる方から、支援物資が届きました。
いつかギブ出来るといいのですが。
週末どげんかせんといかんね。

2015年7月10日金曜日

ライト関連

ライト周りの話。
ライトハウスって言うと灯台のことなんですね。
ライトケースの意味で使っていたことがあるような。
何も知らないオーバー不惑。
若過ぎる。
恥の多い生涯を送って来ました。

この曲が使われていたバージョンを探していたのですが見当たらない。
なんか20年以上前に聞いたこと有ります。


現況です。
明るくなったのかな?って見つめると目が~ってなります。
これは
ダックスのレンズとリム
シナ製ライトのリム
にアルミ鍋を加えたものです。
 こちらに付いているのがシナ製のライト。
レンズが樹脂製だったのと(軽くていいんですけども)配線がケース内に収まらないので使わなくなった奴。
その後、ダックスのライトを手に入れたのですが、こちらは配線が??判らなかったので着けることもなく、ダンボールに入れられていたのです。

が、去年くらいにダックスライトのリム外径とシナ製ライトの内径がほぼ同じことに気づいて、重ねて使っていた時期(ちょうど去年の7月位です)が有りました。
でも、ライトが暗くて、かつ配線が収まらなくて、これまた外していたわけです。
ライトを明るくして、配線が収まれば使えると思って。
 自称2000ルーメンのLEDバルブをAtoZで手に入れて。
収まるケースを作るべく、100均鍋を買ってきて、とことこ叩いて。
 丸く膨らみました。多分入るだろう。

いつもどおりの見切り発車でしたが、入りました。 
今こんな感じです。
こちらは純正のハイビーム。

で現況のハイビーム。
(もう一度)ハイビームじゃない時。
アレ?
…お気づきだろうか。





ハイビーム→ハイビームじゃない→ハイビームにと何回かパカパカしてて気づいたんですが、バルブを上下逆に着けてました。

どおりで。
きちんと焦点があってない+ハイビームが非力だからと思っていましたが。
上下逆だったら、実力出しようもないですかねえ。
ごめんかった。

またバラさんといけんか。
これは上側の反射鏡が常に使われている状態なので、きっと僕に後ろに付けられると眩しくてしょうがなかったでしょうねえ、健全な車の皆さん。

そして、今朝の通勤時。
何かカラカラ音がするので下を見てみると、ウインカーステーがポッキリ折れてました。
かっこ良くステー言ってますけど、本来の使用方法はパスタ挟む奴でして、勢い良く爺さんの手のように震えていましたので、いつか逝っちまうだろうとは覚悟してました。
上から見るとポッキリ折れて、黒い線が切れているのが判りましたので、わーウインカー落としたと思ってぐるぐる探して走ったりしましたが(ネギを落とした時のように)。

信号待ちで、落ち着いて見てみると、ぶら下がってました。
結構、中のほうで断線しているようなので、直せるのかなこれ、って。

しばらく乗れないかもしれません。
明日晴れそうなのにね。

おう元気してっか

 久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...