2017年3月30日木曜日

ハラショウ

ロシア旧ソビエト(ウクライナ)は広いのでこんなものが落ちてても基本そっとしておくのでしょうか。 土地を利用するのに邪魔になって、運ぶに運べないので自分で動くのであればやってみたのでしょうか。


最初は寒そうだったのですが、最後は小春日和になっているので、数か月はかかったのかなと思いますが、見事に再始動しています。 ミルスペックとはこういうものですね。 鉄が分厚いと錆びもあまり影響ないのでしょうか。 当時物は樹脂パーツとかは少ないのでしょうかね。コードの被覆くらいなのかな。

2017年3月29日水曜日

ねこかわいいい

ほぼ完ぺきな生き物だと思いますね。
サメとかワニとか、そしてネコとか。








あと先日、「ヒバヤ ヒバヤ フッー フッー」っていう、一節が何なのかググってみた結果を紹介します。


これパンチがあって。コーヒー吹きました。
たぶん違うんですけどね。「フッーフッー」の部分しか検索にかからなかったようです。
フィーバーしていた時代の音楽のようです。
井森美幸を思い出しました。

2017年3月23日木曜日

モチあげてみた↑

サッカー選手などが上手くいかなかったとき「自分のプレーができなかった」とか、「急にボールが来たのでとか」色々な言い訳をしますが、その中でよくあるのに「モチベーションが足りんかったけん(近所の小学生風)」ってのがありますよね。
ちょっと君そんなこと言ってていいのかなって思いますよね。
アンパンが濡れて力が出ないとかだったらわかるんですけどもね。
さて昔々私の祖母がひび割れてかびたような、鏡餅を正月の終り頃に叩き割り砕けたやつでもって揚げ餅、おかきのようなものをこしらえて、食の細い私などに食べさせてくれたものです。
あれを思い出しまして。揚げてみます。
切り餅をさらに切って投入。
 揚げはじめ、早くも団子になっていく餅たち。
 なんか思っていたのと違うものに。
これは何でこうなったのか。モチ(成分)が足りなかったのか。
泡立ってふわふわとした口当たり、かむと油がしみだしてくる。
切り餅に含まれる水分とか水あめチックなものが足を引っ張ったのかもしれません。
  鉄板の焼き餅をします。
 磯辺まき?海苔ばさみ餅になりました。
これは大丈夫でした。

2017年3月20日月曜日

Although thing of the day before yesterday

オルゾ シング な?ン?

何て言ってるの。カタカナで聞こえたように書こうと思ったのですが。

さて一昨日の事ですが、朝4時頃起きようと思って起きてみると6時だった。
ミーツー部休みにした時点で僕のスイッチは切れっぱなしになっていたようです。
「40秒でしたくしな!」状態。
のんびり船旅しようと思っていましたが、船に間に合いそうもないです。
トラックで船無しで行くことにしました。
3時間かかることはなかろうと思っていましたが、たっぷり時間を余らせて9時前には着いていました。

さて今回のようにミーツー部をしていない時でフェリーじゃない時っていうのは僕はトラックのFMを聞きながら走るのですが、7時半ごろだっけかな、広島ローカルの番組だろうと思うのですが、アニマルポーンとか言うのがやっていまして。
また、しょうもない番組だなあ、無駄に声優を使ってるような、無理をしているような番組だなあと思いつつ、何回か聞いているうちに僕の中で「ひょっとして?なかなかおもしろいのか?」って思うようになったのです。

変な動物を絡めた歌(アニオンとか言うらしいですが)が、かかるのですが、あれ?どっかで聞いたことがある?ような、最近どんな曲が流行っているかとか全く知らないで言ってますが、歌詞はともかく曲のほうは売れ線なんじゃないかと感じるようになってしまいました。
それから。
なんチャラクリステル?とか言うキャラがアニマルニュースを読み上げるのですが、安佐動物公園に来た片言の日本語を話す、ちびっことかにインタビューしたりして尺をかせいでいる!のですが、こんな感じ。
インタビュアーの何とかザル「もし合体するんだったらどの動物がいい?なりたい動物はないかな?」
ちびっこ「たぬきになりたい!」
サル「たぬきと合体したらになって何したいの?」
ちびっこ「たぬき!」
ちょっと面白いですよね、この子が。
ただただタヌキと合体したいんですよ、サルさん。

ところが。
ようやく僕にも面白いと感じるようになった番組だったのですが、この3末で終了とのことです。
最後の放送でなんかすると、スタッフお手製のオリジナルアニオンCDがもらえるらしいです。聞ける人はもらえるかもしれんですね。

ちなみに全国区の番組コスモポップスベストテンもこの3末で(46周年でもって)終了とのことです。

 朝ごはん調達に寄ったデイリーヤマザキ。
あんこを挟んで揚げたパンとカツドックをチョイス。
コンビニのコーヒーとともにいただいた。
揚げたパンがものすごく効いた。

2017年3月17日金曜日

明日呉かあ

そういえば!
明日呉いかんといけんのです。
天気はいいみたいですね。
今治や呉が朝3度くらいで、尾道、竹原あたりは1度、東広島は-2度。
なんだそうです。
マイナスですよ。もうあそこらへんは山陰地方ですね!

しまなみ海道の風はあまりないみたいだけどもが。
予報なんでまあわからんですけども。
明日昼走る人はいいんでしょうけども、僕は早朝と夕方しか走らんので迷いますね。
一番寒くない服で行く?
って思ったんですが休んでいい?明日はミーツー部無しでいいかなあ。
ほぼほぼ気分の問題なんですけども。
明日昼走れる人はいいなあ!

2017年3月15日水曜日

始まったようだ(;´・ω・)

近所の中学生に2ヶ月ぶりくらいに耳垢掃除の依頼を受けた。
子供というのは見かけの割にでかい耳垢を持っているので、なかなか耳掃除楽しいのだが。
2ヶ月もよくも耳かき我慢できるものだな、と感心しながら耳の穴を見ると、あれ?こんなんだったっけ、と思う。
耳の中が非常に見え辛くなっている。

耳垢が詰まっているわけではなく、耳毛が以前はたしか…産毛だったのが黒くなっておる。
耳の穴も大きくなっており。
全くかわいくない。
小さいおっさんの耳掃除をしている気分だ。

男子三日会わざれば括目して見よって。
セカンダリ セクロス キャラステリックが始まったのだろうと思わざるを得ない。

2017年3月13日月曜日

ヤ ポポタウ セポイシニャ!

?なんだって?
そう聞こえたのです。
ロシア語ってさ、聞き取れんね。

とある夫妻の会話。
妻「しっとる?うどん餃子ってあるんやで」
夫「ほう、あれやろ、うどんをこねて団子にしたやつを、伸ばして」
妻「違うんやで」
夫「ラビオリみたいするんちゃうん」
妻「違うで、うどんを切ってな、ひき肉と混ぜて焼くんやで」
夫「は、餃子やろ、餃子っていうたやん」
妻「うどん餃子やで」
(フィクションやで)

なんのこっちゃわからんと思って調べてみると、妻の妄想とかではなく実際に関西地方であるようだ。
関西でもまだまだ浸透していない家庭料理っぽい。
 うどんを短く切る。
 ひき肉、ニラ、卵、ゴマ油など適当に入れ混ぜる。
 一口サイズで焼いていく。
蓋をして焼いて、固まったら裏返す。
お焼き?ですね。
 食べてみた。
餃子?
口の中に入れた材料が餃子と同じなので、餃子の味なのかもしれません。
餃子を食べたい時は、評判の店に行くか、真面目に手間かけて包むか、生餃子を買ってきて焼くほうがいいかもですね。
オレはうどん餃子を食べたい!って時にどうぞ。
リムを磨き始めた。磨くっていうより削る感じ。
買った塗料剥がし材が効かなくてね。
なかなか塗装の層が剥がれて来ませんね。

2017年3月9日木曜日

394U~

今日はローマの聖フランチェスカの祝日。
日本のカレンダーでは休みになっていないですね。

コではなくカですのでイタリアでは女の人。
某所よりコピペしますと。

「1384年ローマ生まれ。1440年没。
 病人や貧困に苦しむ人々の救済とたゆまぬ祈りの末に癒しの力を授かり、いつでも守護天使の幻視が見られるようになりました。
 また、守護天使の放つ光のおかげで夜でも鮮明に物が見えたと言われることから、1952年に車やバイクを運転する人々を守護する聖者となりました。」

僕も知らない間に守られているのですね、ありがたいことでごさいます。

で、まあミクの日なんです。
これはしょうがないです。

目が怖い。
Tda式モデルってやつ、足が長すぎ!って思ってたんですがアニメ調にするとあら不思議。
とってもスタイリッシュやないか。

これもTda式。
きまぐれオレンジ☆ロードの鮎川とか、某歌姫を思い出します。
腰回りとかね。
なんか凄くね。
そのままやや暗めのアニメのOPに使えそう。
今日残りはミクミクして過ごすということです。



2017年3月7日火曜日

今日の動画

見ていて気持ちよくなる動画?気持ちよく見れる動画かな。
僕が。
この人は職人さんですかね。
迷いが無いですね。完成形が見えているようです。
仕上げで汚しも入れるのですけど、基本きれいな仕上がりです。

僕もプラモデル、たまに思い出したようにやるのですが、まったく違います。
僕ってば、何でもそうなのですが、そもそもきれいに作ろうとはしていない(それは諦めている)のです。

加えて手を止めて眺めている時間がものすごく長いのです。
ですので今組んでいるMC.200という飛行機のモデルは組み始めが5年位前?だっけか。
(正確なところはわからなくなっております。)
この前久しぶりに箱を開けてみて、どういった工程にあったのか思い出せず、そっと閉じました。

一定の技術を会得するのに人間は1万時間かかる説がありますが、
(僕の場合)プラモデル組み上げとか塗装とかそのような技術を習得する前に、
休憩する技術とかぼんやり見る技術とか忘れる技術とか、それらを会得しているはずなのです。
老眼が進む前にいくらかやっつけときたいですね。

2017年3月6日月曜日

ザマタァトライドィエスタデイ

あの、聞いてるだけで英語が聞き取れて喋れるようになるヤツあるじゃない?
そのCMがラジオの番組の隙間隙間に入ってくるのだけれど、あれムカつくんですよ。
何ででしょうね。
「マンハッンン~なんですよね~」って言うんですよ。
知らんがな。
いや、前君から聞いたから、何回も聞いてるから、もういいから。
って。
関わりたくないものです。

さて、昨日一昨日と中学生メンバーがオフの日だったので、暖かくなってきたことだしキャンプでも行けたら良かったのかもですが、一昨日土曜日が僕は仕事の日でした。

なかなか今治男組メンバー間の調整がつきませんね。
小学生メンバーはここ1年、ずっと土日は暇そうにしているし、(昨日の)日曜日は皆そろうことがわかっていたので、「どっかいこうやぁ」と土曜日から顔を見る度に言ってきます。
そもそもメンバーのスケジュールは小学生メンバーが一番知っているようです。
僕らのリーダー:組長なのかもしれません。
どっかいこうと言われましても、デイキャンプするほどいい天気でもなく、屋外はちょっと肌寒いような。
そこで「揚げパンするか!」と言うとウンウンとうなずきながら目がキラキラしてくるのです。

「どっかいこうやあ」は「(母さんの目が届かないトコで)何か食べようやあ」と言う意味なのです。
 小学生メンバーによる「うどんコネ戻し」の実演。
 ここまで徹底的にまとまったことは無かったですね。
さすが男組組長、容赦のない仕事ぷりです。
プロセスチーズをうどん材で包んで、油に投入。
 いい色になってきました。
ころっとしていてナカナカ美味しそうですね。

美味しかったらしいです。
揚げパンはどうなったのでしょうかねぇ。
こうして遊べるのもいつまでなのか。
楽しんでいきたいところです。

おう元気してっか

 久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...