2017年10月30日月曜日

最近のわたくし

空前のインスタント焼きそばブームもブログに書いたら落ち着いた。
ブームと言ったとたんに逝ってしまう。

(このように流行ってもいないのに流行っているなどというのはマーケティング的に、どうか?と思う。知人のバイク乗りが「ルネッサ」最近流行ってんじゃない?って言うので、まあ確かにRBなんかでも私が買った時と比べて、ほどほどのやつでも、まあまあ綺麗だったうちのルネさんより10万位は高いよーな気がするのでひょっとして人気なのかっ?て思うこともあるが、これだと余程好き!でない限り乗らないでしょうねえ。雑談の余談終わり。)

さてそんな先週は空前のシシ鍋ブーム。
寒くなって来たので温まる豚汁を食べたくなって材料を買いに行きつつ、冷凍庫で長いこと場所をふさいでいるシシ肉を思い出して(この前のキャンプで処理するつもりで忘れていったのもあり)豚肉の代わりに使った豚汁というか、それってシシ鍋だ。
 
味噌味のすき焼きといった作り方。
この日はあばら骨とか入っている。
まあ食べれんことも無かった。
この日はうどんではなく焼きそばのそばを入れている。
ついつい食べ過ぎてしまう。
そうそうシートの方だが。
 積んで積んで削り。
 また積んで。
 削り。
 削り。
このファルカタ材の削った粉は吸い込むとすごく咳き込むのできっと体に悪い。
モモタウロで買い物したのが届いた。
大体材料がそろった。
工作し始めてから乗っていないので最近イライラする。
10月は雨も多かったですね。
久しぶりに乗るとどんだけ寒くなってるんでしょうね。

2017年10月19日木曜日

最近のわたくしと業務連絡

年末ですねえ!
うそです。
まだまだ秋は終っていないと思いたい。
さて夏の間は大根おろしとワサビで「ツーん」とすることに凝っていた私ですが
食欲の秋が始まって今、空前のインスタント焼きそばブーム。
妻にくさいくさい言われているように思うのですが。
仕方がない。
今日はエースコックの「油そば」をカレーライスを食べた後に頂いた。
油そばだけで700キロカロリ超えてる~。
食欲の秋が終わるのが恐ろしい。何キロ太ることやら。

それからまた猟期が始まるので
今までは小さなナイフしか持っていなかったが、ちょっと大きめのナイフを買ってみた。
(鳥を狙ってる僕には必要のないような気がするサイズだが。)

さて木製シートさんですが。
 裏側に補強板を横に張った。
あと下側と上側にファルカタ材を張ってフレームとの間の隙間を埋めるのと(埋まりきってはいないが)
やや幅を広げてみたがまた削るのかもしれない。
なかなか思い切りが足りないせいか進まないが11月には乗れるようにはしたいところ。
クッション材も椅子用のやつを手芸店で手に入れたところ。

さて工作が遅々としておるのもあるのですが、
あと天気もあまりよくなさそうなのもあるのですが、今度の会社的な呉行きですが呉には行かないで違うところで早い時間から集まることになっておるようなので、朝ミーツーは中止としたい。
フンガフッフ。


2017年10月10日火曜日

今治男組記録

土曜日、夕方からキャンプに出かけた。
 いつものキャンプ場。
 荷物を運んで設営してもらう。
 バイク多め。この広場に6台。
 暮れていく。
ご飯はガスで炊く。
米とぎは中兄が担当。
おかずは焼肉でスタート。
代わる代わる焼いてもらう。
二人とも、とにかくよく焼く派。
今回新戦力、向かって左の小さな焚き火台的なやつ。
肉が薄いので直ぐダメになるかもしれませんが、気に入った。
そいつでアマゴを焼いて食べる。
最後はカレー。
ずっと前にもらったイノシシ肉をカレーで処分する予定だったが、解凍した肉を忘れて来たことに気付く。焼いて食べる予定だった鶏肉をカレーに回した。
カレーはゴボウ、サトイモ、レンコン、タマネギと胸肉。
とってもキャンプの味だった。

テントで蚊を追ってから、寝たが4時頃目覚ましが鳴った。
なんでも釣りをすると言い張るのだが。
暗くて何も見えないからダメと言って1時間ほど、うだうだと過ごす。
小六が「釣れる匂いがする!!」と主張する。
わけがわからない。
で明るくなったので、 
 釣りをしてもらった。

 磯場で足元がおぼつかない。
そんなんでよく暗いうちから釣りをするといったものだ。
根掛かりばかりしているようだ。
当然のようにボウズ。
(何か釣れたら困るなあと思っていた。)
氷を買いに行って、朝ご飯の用意。
いつもの焼き飯とカップスープ。
と昨日の残りのカレー。
カレーは色が黒くなっていたので全部僕が食べました。
二日目のキャンプの味。
テントの天蓋や寝袋を干し、片付けをしつつ。
トウモロコシを焼き。
 
 食べ。
またアマゴを焼き。
 昼ごはんは焼き飯。
日向は暑いので
 日陰でゆっくり過ごした。
 バカボンのパパを目指した。
 ということでキャンプは終わり。
キャンプ場にいた高知からのバイク乗りも男組だった。
「今日はどちらまで」と聞くと
「もう帰りますよ、砲台の跡をみてから」
「いつもはしまなみ渡ってしまうのだけれど、なんか飽きちゃって」
「ここいいところですねえ、景色もいいし」
「昨日はいい月夜でしたねえ」
「昔は子供らとキャンプよく行ったんですけど、最近は行ってくれない、友達と行っちゃう」
などという証言を得た。




2017年10月4日水曜日

今年は聞いてなかった

たいていラジオかけてるかかってくるはずなのだが今年は聞かず、もう10月になってしまった。
僕ってば9月は一生懸命仕事していた!ということにしておくぅ。
さて、今日はこの前行ったコンテナ船が戻ってくる日なのでまた行った。今日は平日ということもあって近所の今治造船からたくさん、いつも溶接している人とか、事務の子とかが見に来ていたもようだ。
頭の中の絵ではもっとでかいように思っていたが。
比較するものがみな大きいのであまり大きく見えない。
長さは16両編成の新幹線くらいはある。
194両編成のルネッサくらいはある。
そう思うとでかい。
 板を買ってきた。ファルカタ材という聞きなれないやつ。
軽くて柔らかそうだ。バルサ材ほどではないが。
 縦方向はカッターで切れる。(横はノコギリの方が早い。)
特に後ろ側をどうまとめるかの妄想に悩まされていたが、
 しっぽの方は分割して、シートとは別パーツにしようとしている。
とっても計画的なやり方で切り方を決める。
 まあ僕の木工って大体こんな感じだったなあと思い出してきた。
取りあえず3枚切って接着。

2017年10月2日月曜日

進捗状況

実際にシートを外してパーツをあてがってみて
 当たるところを削っていく。
グラインダで木が焦げる匂いが好きだ。
焦げる前に新しいディスクに換えるべきなの?
 たぶんこんなものだろう。
 接着していく。
ボンドの使用説明書きの日本語がよくわからない。
英語を訳したやつを貼ってあるんですけど
「30分固定して接合箇所は24時間は圧迫しないでくれるなよ」てなことが書いてあるのです。
固定するときに圧迫しないのだろうか。
接合箇所にどうやって圧迫するのだろうか。
30分で大体固まるけど完全乾燥まで24時間はほっといてくれって言う意味だとした。
泥除けに干渉してまだ浮いているので、もう少しゲタ部を削り
穴を空けて、泥除けのタイヤホールのふくらみに合わせてグラインダする。
これで大体落ち着いたので、あとは板を張っていって削るだけだね、って思っていたが手が2日止まっている。
プラモでもよくあるのですが、はかどらない時間に入っています。
早く乗れる状態にしたいのですけども。

おう元気してっか

 久しぶりだな~おい。 どうだったけなあ、これってなるよ。 (どうだったけか…) 今日は大掃除の日らしいですね。違いますか?よくわかりません。 バイクの写真は桜の頃のが最後か。 GWは帰省していた。 たぬきさんのチャレンジは違う形で続いている。 夏も帰省したが、写真はなし。 あま...